デジものを訪ねて会わず…

そろそろ溜まってきたので痴漢(^H^H置換)したいと思っていたのだった。
私は実はブランド志向なので、HGST好きだったりするのだが、今回は160GBでしかも垂直磁気記憶ということでSeagateのに決めてたのだが…。
秋葉原、有楽町のビックカメラを廻ったところ、店員のみなさんは「そんなものはこの世に存在しない」と仰るのだった。
いまウチの内蔵HDDは100GBなので、120GBにするくらいならもう少し待つよ。ちなみにいまduしたらデジカメ画像が25GB、音楽コンテンツが20GBだそうなので、iTuneで要らない曲を削ればどうにかなりそう。しばらくはkakaku.comを注視することにします。


「新しいデジカメ欲しい病」は潜伏していても定期的に症状がぶり返す。

  • LUMIX L1、触ってみた。でかい。シャッター音もでかい。LEICAが色調を調整して売り出したら激しく迷うだろうな。

Panasonic LUMIX L1 BOOK―時を写すカメラ (Gakken Camera Mook)

Panasonic LUMIX L1 BOOK―時を写すカメラ (Gakken Camera Mook)

  • いっそのこと、D50のボディとNikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G (IF) とNikon AI 50 F1.2 S なんつう方が良いかも。

Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G (IF)

Nikon AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G (IF)

●Nikon D50 ブラック●Nikon ボディ

●Nikon D50 ブラック●Nikon ボディ

  • 小さいカメラが欲しいのよ。IXY DIGITAL L3?そろそろL4出ますか?でもCANONのマーケッティング能力はトヨタなみなので、たぶん私の欲しいカメラは出してくれないでしょう。いちばん りーずなぼーなのはIXY DIGITAL 70な気がしました。でも、スペック的にはEXILIM EX-S3とかよくね?


…で、結局デジものはなにも買わず、わしたショップ久米島産ピーナッツ黒糖(しょうが入り)262円を2袋買って帰りました。うまー。